fc2ブログ

筧付き?!

去年にお手入れで伺ったお庭に昔親方が作成した立水栓がありました。

202301262025209e0.jpg


小端積みで造られている水栓で、なんと蛇口の他に石の筧が取り付けられています。
水栓に筧!なかなかオシャレな組み合わせ、また造られてから時間がたっているせいか石にあじが出ており目地から出てきたユキノシタ、シダとあいまりいい雰囲気を作り出していました!
他にも様々な施工例をホームページでご覧頂けます、下のURLから是非ご覧ください。

青山造園ホームページ

雪国からの助っ人

青山造園OBで、今は山形県で造園業を営んでいるHさんです、冬期限定で助っ人に来て頂いています。

202301242227146f0.jpg


大先輩に来ていただけてとても頼もしいかぎり!
作業のことだけでなく昔の青山造園のことや、今までの経験など、一年目の自分にとってはとても勉強になるお話しをたくさん聞かせていただいています。
1月はまだ工事が続いていますが、大先輩のお力添えを頂き乗り切っていきたいと思います。

弊社のホームページでは過去に作成したお庭がご覧になれます、下のURLからご覧下さい。

青山造園ホームページ


社員の冬休み2

日光に行ってきました。
徳川家康が祀られている東照宮を見学、ほかの歴史ある建物に比べるととてもきらびやかな印象をうけます、家康の好みなのか?気になるところ。笑
もうすぐ大河ドラマで家康を主役にしたシーズンが始まりますが、その影響のせいか人が多かったです。

2023012122492892d.jpg

東照宮を後にし大谷石地下採掘場跡を訪れました。
石が削り出されて出来た空間はとても巨大で圧倒されました、まるで古代遺跡のような神秘的な場所でした。
今はコンサートや映画の撮影にも使われているようです、どうりで少し見覚えが。

202301212250353a2.jpg

勉強も兼ねいいリフレッシュなりました!

弊社のホームページでは過去に作成したお庭ご覧になれます、下のURLから是非ご覧ください。
青山造園ホームページ

社員の冬休み

弊社の冬休みは長め!そんな長めの休みを利用して友人と長野へスキーへ行ってきました。
3年ぶりのスキーだったため滑れるか不安でしたが、滑り出したらそんな心配はありませんでした。

20230117213305be6.jpg


澄んだ青空の下でかぜを切りながら滑るのはとてもここち良かったです。
そんなこんなで丸一日滑り尽くし楽しい一日を満喫!
次の日はみんな筋肉痛でした笑


プロフィール

青山造園

Author:青山造園


青山造園のブログへようこそ!


青山造園について

川崎市・横浜市・東京23区を中心に住宅の庭・茶庭及び外構の造園・設計・施工を行っております。

和風・洋風にとらわれず、お客様のご希望やイメージから、その空間に合ったオリジナルな庭を環境に合わせて、ご一緒に考えさせていただきます。


青山造園ホームページ
http://aoyama-zouen.com

所在地
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生3-29-11


お問い合わせ
TEL 044-977-0571

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR