fc2ブログ

蹲のある庭②

都内のお宅の庭工事が終わりました!!

以前の投稿では石を組むところまで進みましたが今回はその周りに植栽や苔を貼り仕上げました。
20220202152336dc6.jpeg

前回投稿した写真に比べて雰囲気がガラっと変りました!
樹木を植える時も植えた時もそうなんですが成長してからの姿も意識して植えました。
植物は生き物ですのでこちらのイメージ通りに育っていくのかわからないですが、出来る限り手助けをしつつ素敵な空間に近づけていけたらと思います。
完成写真がホームページに載っており下のリンクから見れるのでぜひご覧下さい
青山造園ホームページ

蹲のある庭①


今回は都内で作庭しました庭を紹介‼︎
お施主さんがお茶を習っていることもあり和風の景となる蹲を配した庭をつくりました。

20220118052603a65.jpeg

1枚目の写真は施工前
限られた空間の中に2枚目の写真に写っている蹲の水鉢や景石などの石を組んでいきます

20220118053055531.jpeg


20220118053109b09.jpeg

石を組み終わりました‼️
今回限られた空間の中で庭に動きを見せるため降り蹲という段々と水鉢に向かって下がって行くように作りました
また、水鉢の方に泥が流れ込まないようにかつ土留めと感じさせないように気を配り周りの石を据えていきました。
プロフィール

青山造園

Author:青山造園


青山造園のブログへようこそ!


青山造園について

川崎市・横浜市・東京23区を中心に住宅の庭・茶庭及び外構の造園・設計・施工を行っております。

和風・洋風にとらわれず、お客様のご希望やイメージから、その空間に合ったオリジナルな庭を環境に合わせて、ご一緒に考えさせていただきます。


青山造園ホームページ
http://aoyama-zouen.com

所在地
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生3-29-11


お問い合わせ
TEL 044-977-0571

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR