fc2ブログ

木曽石の石積

青山造園では材料集めから運搬、施工まですべて自分たちでやるためこだわりのいい仕事ができます。

石積をするためにまず石屋さんに向かいます。
この石を選定するのが仕事のよしあしを決めます。どういう石があれば積みやすいか考えながら選びます


28.jpeg

このなかから石を選んでいきます。
まず角石と呼ばれる2方向に直角がとれている石を探していきます。そのあといろんなサイズの石を選んでいきます

17.jpeg

石積始めていきます。
我々の積み方は穴太積みという積み方を基本としてもっとラフに荒々しく積みます、石の味を出すためです。

完成
20220312102947669.jpeg


このような流れで仕事を行うので臨機応変に材料の手配などができ、ある程度なら工事中に変更できるのが利点です

この他にも石積みの施工例がホームページに載っていますのでぜひご覧下さい
青山造園ホームページ
プロフィール

青山造園

Author:青山造園


青山造園のブログへようこそ!


青山造園について

川崎市・横浜市・東京23区を中心に住宅の庭・茶庭及び外構の造園・設計・施工を行っております。

和風・洋風にとらわれず、お客様のご希望やイメージから、その空間に合ったオリジナルな庭を環境に合わせて、ご一緒に考えさせていただきます。


青山造園ホームページ
http://aoyama-zouen.com

所在地
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生3-29-11


お問い合わせ
TEL 044-977-0571

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR