fc2ブログ

桂垣

実は竹垣には色々な種類があります。その多くは生み出されたお寺の名前がついています。
今春に作成した竹垣はその名の通り桂離宮にある【桂垣】です。竹垣の中でも竹の穂(枝)を使用した穂垣で青山造園が作った桂垣は本歌(本物)です。
手間は掛かりますが、今ではほとんど見ることのない貴重な一品です。

IMG_3718.jpg IMG_3746.jpg
めったに作らないので、造園屋仲間を呼んでプチ講習会になりました。

20220312121613c88.jpeg


桂垣を配した坪庭の完成形はホームページで見ることができますのでぜひご覧下さい
青山造園ホームページ

15cm/min

1tを超える石を運んでいます。機械が入らないので人力です。
チェーンブロックを使うこの方法は白黒写真で見たことがあります。
何年前からある方法なのでしょう。
分速にすると15cmでしたが今でも場所によっては最良の手段です。

    IMG_0337.jpg
プロフィール

青山造園

Author:青山造園


青山造園のブログへようこそ!


青山造園について

川崎市・横浜市・東京23区を中心に住宅の庭・茶庭及び外構の造園・設計・施工を行っております。

和風・洋風にとらわれず、お客様のご希望やイメージから、その空間に合ったオリジナルな庭を環境に合わせて、ご一緒に考えさせていただきます。


青山造園ホームページ
http://aoyama-zouen.com

所在地
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生3-29-11


お問い合わせ
TEL 044-977-0571

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR