fc2ブログ

お墓

都内某所の霊園で墓所の施工をさせていただきました。
施主の方は一般的なピカピカに磨かれた石で構成されたお墓ではなく、もっと自然味のあるお墓でも良いのでは?という考えをお持ちで、私たちの所に依頼が来ました。お墓の歴史を聞いたところ、墓石を磨くようになったのは、戦後になってからだそうです。

DSC00231.jpg R1033093.jpg

墓石は真鶴の小松石を直接買い付けて使いました。墓石では最高級の部類なのだそうです。

R1033098.jpg

場所にもよりますが施工の基準(範囲や高さなど)をクリアしていれば意外とお墓のデザインは自由に決められるようです。決まりきった「良くある・普通の」デザインではなく、周りとは違うけれど「オリジナリティがあって・けれどどこか自然で落ち着く雰囲気の」そんなお墓が増えても良いのではないでしょうか?
プロフィール

青山造園

Author:青山造園


青山造園のブログへようこそ!


青山造園について

川崎市・横浜市・東京23区を中心に住宅の庭・茶庭及び外構の造園・設計・施工を行っております。

和風・洋風にとらわれず、お客様のご希望やイメージから、その空間に合ったオリジナルな庭を環境に合わせて、ご一緒に考えさせていただきます。


青山造園ホームページ
http://aoyama-zouen.com

所在地
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生3-29-11


お問い合わせ
TEL 044-977-0571

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR